
今日発売のアサヒカメラでオリンパスOM-D E-M10 Mark IIIのレビューを書いています。
従来機に比べるとライブコンポジットやアートフィルターなどの呼び出し、および選択方法がすごく分かりやすく改良されました。
同じく本日発売の日本カメラではソニーα9がテストレポートに登場。その本文と扉画像を担当しています。
α9は業界的に今最も注目度の高いカメラですが、やっぱりすごい。
良さを理解するには従来の固定概念をある程度は組み立て直せる柔軟さが必要ですが、センサーメーカーとしてのソニーの意地と実力が具現化したエポックメイキングなカメラだと思います。
どちらも詳しくはぜひ記事をご覧下さい。